
双和で働く全員の幸せを追求する
会社の成長発展は、そこに働く社員の成長発展と共にあり、我社で働く全員が活き活きと笑顔で仕事に励み、家族や友人をはじめとする大切な人たちと自身の満足感ある生活を送る糧を得て、心と物の両面の幸せを追求することで、会社の発展と社会への貢献に繋げて行く。
インフラ設備の保全業務を通じ社会の発展に貢献する
公共設備である電力設備の保全業務を通じて、仕事の原点である『顧客の満足と社会発展への貢献』を理解し忘れることなく、自社だけではなく豊かな社会への一助となることで、社会に必要とされる会社であり続ける。
電力インフラの建設及び保全を事業展開する当社は、企業理念を達成するため安全(衛生含む)・品質・環境において、顧客及び社会要求を満たす事を基本とし、全ての仕事に対して以下の方針で進めます。
社名 | 双和設計工事株式会社 |
---|---|
代表 | 中村 隆一 |
所在地 |
[本社] 〒534-0023 大阪府大阪市都島区都島南通1-8-1 [資機材倉庫] 〒538-0054 大阪府大阪市鶴見区緑3-7-9 (盗難対策として防犯カメラ24時間監視) |
TEL | 06-6923-3051(代) |
FAX | 06-6928-9160 |
設立 | 昭和46年2月1日(創業 昭和32年) |
資本金 | 2,400万円 |
業務内容 | 地中送配電設備の点検・修繕・測量調査・設計・人孔金蓋調整・試掘・管路新増設・埋設物調査・CAD図面作成修正・技術開発工法研究・光ケーブル引込及び事前調査・管路口止水材(ブロックシート)販売 |
社員数 | 25名 |
技術職員数 |
|
施工協力会社数 | 主要協力13社28班 |
主要取引先 |
|
取引銀行 |
三井住友銀行 天六支店 三菱UFJ銀行 天満支店 りそな銀行 都島支店 |
建設業登録 |
電気工事業 大阪府知事許可(特-29)第005639 土木工事業 大阪府知事許可(特-29)第005639 とび土工 大阪府知事許可(特-29)第005639 測量業 近畿地方整備局第(1)-36069号 |
昭和32年 | 大阪市北区中崎町に中村電気工務所創業 |
---|---|
昭和37年 | 大阪市都島区中野町に移転、株式会社中村電気工務所となる |
昭和41年 | 大阪市城東区両国町に本社移転 |
昭和46年 | 大阪府建設業許可登録 |
昭和46年 | 関西設計工事株式会社との合併により双和設計工事株式会社を設立 |
昭和46年 | 本社を大阪市都島区中野町におき、大阪市鶴見区緑に鶴見倉庫を設置 |
昭和53年 | 資本金を2,400万円に増資 |
平成7年 | 大阪市都島区都島南通(現在地)に本社移転 |
平成7年 | 優良申請法人として旭税務署より表彰 |
---|---|
平成9年 | 大阪府警及び大阪交通安全協会より交通安全表彰 |
平成11年 | 関西電力株式会社大阪北支店より安全衛生活動優秀会社として表彰(過去7件の類似表彰有) |
平成12年 | 優良申請法人として旭税務署より表彰 |
平成12年 | 株式会社きんでんより無災害表彰 (過去7件の同表彰有) |
平成16年 | 関電興業株式会社(現株式会社かんでんエンジニアリング)より無災害表彰(過去6件の類似表彰有) |
平成16年 | 建災防大阪支部より無災害優良表彰 (過去13件の類似表彰有) |
平成17年 | 優良申請法人として旭税務署より表彰 |
平成19年 | 株式会社きんでんより30年間無災害表彰 |
平成19年 | 関西電力株式会社大阪南電力所長より感謝状 |
平成21年 | 関西電力株式会社大阪北電力所長より感謝状 |
平成27年 | 株式会社かんでんエンジニアリング地中送電工事部長より安全品質表彰 |
平成29年 | 株式会社かんでんエンジニアリング大阪南支店長より安全品質表彰 |
平成30年 | 関西電力株式会社大阪北電力本部長より現場監督表彰 |
平成30年 | 大阪府警及び大阪チャレコン実行委員会より交通安全表彰 |
平成11年 | 特許取得「地中管路内ケーブルの高張力引抜装置とクランプ」 特許第2973117号 |
---|---|
平成12年 | 特許取得「路面の円形切断装置」 特許第3125068号 |
平成15年 | 特許取得「円形長尺部材の経路測定装置」 特許第3387428号 |
平成15年 | 特許取得「円形切断装置」 特許第3425591号 |
平成17年 | 特許取得「管内欠損寸法測定システム及び方法」 特許第3728535号 |
平成17年 | 特許取得「流動型ゲル状油凝固剤、これを充填する方法及び工法」 特許第4229915号 |
平成18年 | 特許取得「老朽マンホールの狭隘箇所対応補修・補強工法」 特許第3792691号 |
平成20年 | 特許取得「満孔管路深度測定システム」 特許第4104572号 |
〒534-0023 大阪府大阪市都島区都島南通1-8-1
〒534-0023
大阪府大阪市都島区都島南通1-8-1
TEL:06-6923-3051(代)
FAX:06-6928-9160
[営業時間] 8:30~17:30
[定休日] 土・日・祝日